iとnot

私はわたしを手放して息のままに在りたい

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

死にたがり

死にたいという人がいて 私は彼に死んでほしくないと思えない 死ぬも生きるも平等にそれは彼の気持ちで、想いで、選択なんじゃない 誰かが言ってた 「死にたいと言えるだけまし、」だなんて そんなことはどうでもよくて 彼が何を言ったのかではなくて、何が…

主体性って

あは。頭が爆発しそうなので放出。 生きるときに大切にようと思ったことがいくつかある。 ・自分がもらった救いをつぎへと循環させること ・主体性を持って豊かに生きること ・在ることを肯定する(誕生と存在の肯定) ・私はそこに在る辞書である。 そして4…

想定されにくい人間

私の居辛さは、相手に自分という属性を想定されていないことから来ている。(って感じで書く。 居辛さについて、自分の属性や特質はダメなもの・人が持ってはいけないものという考え方や、その対極の(人はみんな)ありのままでいいという考え方、マジョリテ…

還幸祭と夜のちから

今日は、京都でボランティアのサポーターの活動をした帰りに、 朝知り合いの人が”今日は還幸祭という祭りがあって、とても神秘的だよ。”と言ってたのを思い出し、 ”還幸祭に行こうー”と思って一緒に活動してたサポーターの人とふらっと八坂神社に行って見て…

マイノリティとマジョリティから解放されたい

マイノリティだ、マジョリティだということは何を示すんだろう。 民族とか言語とかセクシュアルとか病気とか宗教とか障害とか、そういうことなのか。 私は国とか地域とかの大きな話はできないけれど、目の前の人、単位の話なら。 場面が変わったり、何をもっ…

あなたと一緒にいたい

私は恋愛感情が分からない。 小学生のころに、恋愛感情を持つと生まれる他人への嫉妬や、自分に対する自信のなさ、友達が誰かを好きになったとたんなんだか変わってしまった感じが見ていて好きになれなくて、恋愛というものを遠ざけた。 それ以来ほんとに恋…

相手を分断する

「なんか変わったね」と人に(わりといい意味で)言われてイラッとしたと、この前書いた。 そのあと自分が人に、「なんか変わったね」と言うときの感覚を思い出していた。 言われる時と、言う時とを、思い出してみて。 あなたは変わったね、と相手に言うのは…

じぶんのいばしょの話

こないだ居場所をつくるちからについて書いたので、”(自分にとって)居場所とは?”を考えてみた。 ”ここに居たいと思う場所を描く”にはその前に、「ここに居たい」と感じる体験があったんだなぁと、私には。まぁでも「ここに居たい」と思った場所がすなわち…

自己嫌悪に飲まれる

今日は一気に自己嫌悪に至り、自己嫌悪に飲まれかけるそうになりながらの回復、ということがあった。 これ昔なら考えられない。自己嫌悪に飲まれそうになってると気付いた時には飲まれているものだった。 自己嫌悪の話自体とは関係がないけれども、いま自分…

居場所をつくるちからをはぐくむ

自分が高校の時に家にも学校にも居場所がない(つまりこの世界に居場所がない)と感じていたことがあったため、 自分の下にいるたくさんの次のこどものために居場所という視点を1つ持って生きていきたいと思ってる。 (わたしはある程度自分の居場所を確保…

感覚が共有できるあの人。

あぁ、まだあった。 小4の時に「人と違うくありたい」と願ったことがあって、 そっから「人と違うくあろう」と決めたことがあった。 なんでそう思ったのかは分からないけれども、劣等感とか、周りに埋没したくないとか、そういうことを思っていたのかな。 た…

自己選択で生きる

自分で基準を持つために。 私の中には自己責任と自己選択という考え方があるのだけれども、前の自己責任は、 自分の好きな人がそう考えていたから自分もそう考えたい、の例だなぁと改めて思った。(好きな人って特に恋愛感情ではなくて。人生の先輩、的な。…

「変わったね」と言われると。

他の人はどうなんだろうと思いながら。 私は人から「なんか、変わったね」と言われると、 勝手に心が身構える。 良い方に、前に進んでいる、そんな意味で相手が使っていたとしても 私はそういわれるのが好きになれない。 変わる前の私は良くなかったのか。と…

良い言葉を、投げかけて。

思いっきりACの特質じゃねーかと思いながら。 「自分はもう大丈夫」だと思ってたのに、実はただの思い込みに過ぎなかったんじゃないかということに気づいた。気づいてしまった。 今まで(この1年弱)は、ただ私の強い承認欲求が満たされていたにすぎないので…

最近寝る前に頭が痛くなる。 考え事と脳内の独り言が止まらず頭に血が昇っている状態で 血の流れがどくどくする。 ここ2週間ぐらいはずっとそうなので、 なにかのサインな気もするけどなんのサインだろう。 でも仰向けになりながら深く、先まで息を吐くと、…

違和感の正体は?

すごくもやもやするので整理しながら。 京都のある団体の学生MTGに参加してきた。 ・活動としては、高校生向けにインターンを紹介し、その活動から得た気づきを活かしたり疑問を確かめるためにインターン後に企画実践のコースがある。 ・スタッフは主に大学…

生きづらさ

感想の後半。 〇機能不全家族の特徴。 例)ありのままでいいのよ。好きなものを選んでいいのよ。 →(ありのままで)在ったら親に×をつけられる。 →親の望む方向に⇄ありのままでいてはダメ。⇄ありのままが分からなくなる。 相手に、ありのままでいいんだよと…

アダルトチルドレン

先日大阪のあるNPO主催の生きづらさと親子関係を考えるというフラットな勉強会?に参加したので個人的なまとめ。 〇アダルトチルドレンの特徴(こんな考え方とそれによる行動の傾向がある。 →見捨てられ不安。白黒思考。先取り不安。自罰的。身体感覚の希薄…

”楽しい”って感覚は分からなきゃダメなのかなと思う。 自分は”楽しい”という感覚がよく分からない。 ちょっと違うか。 ”楽しい”という感覚が鈍い。そのかわり”面白い”という感覚は鋭い。 「やってて楽しいものは?」「今まで一番楽しかった瞬間は?」「いま…

いま色んなものが落ちていくのを待っている。落ち切るのを待っている。 そういえば京都の綾部で対話の中で過ごしている時に、自分の中を水たまりで例えたことがあった。 川や道端の農水路に流れる水ではなくて、そこにとどまることしかできない水。 泥や砂利…

試したいこと=practice

*身体感覚に焦点を当てたワーク たとえば全部で2.5時間ぐらいのワークをつくって、チェックイン→メインの何かのワーク→振り返り→チェックアウトだとして、チェックインと振り返りで言語化するために身体を頼ってフォーカシングみたいなことをする。その瞬間…

私は支援がしたいわけではないなと思った。 されるものをしているけれども、 決して(わたし個人は)ボランティアと支援がしたいわけではない。 支援者と被支援者に分断されるのが嫌だからだ、きっと。 (”持続性”とかもあるかもしれない。) じゃあその分断…